おこめセレクトショップ白haku のブログへようこそ
本日水曜日と明日木曜日は「米屋でご飯や。」の日。
12時よりオープンします。
今週のお米は
玄米…滋賀フクハラファーム産合鴨農法無農薬コシヒカリ
白米…京都綾部差ん井上吉夫さんの低農薬コシヒカリ(農薬はたった一回の使用です)
精米&洗米を終え、今、玄米を圧力鍋で炊飯している最中です。
先週も玄米完売しましたので、今週も玄米を多めにご用意しています。
午前中は雨のようですので、足元にお気をつけてどうぞお越しください。
さて、ここは…
白hakuの二階へ続く階段です。
8年前に雑に塗装したままなので、ちょっと薄汚れてきました。
階段を上った踊り場が、DIY作業場となっております。
もとは座卓だった作業台の上には、こんなものが…
数日前にモノタロウでやっと見つけた「フラッグカラー」という布用の塗料です。
その横には2メートルの黒竹棒。
と、一緒に巻かれているのは細い竹の棒。
それから、ネジくぎを打ちつけたり、穴をあけたりする電動ドライバー。
なんやなんや、またなんかこさえるんか〜?
、という心配の声が聞こえたような…
はい、のぼりを作ろうと思っています。
生地はまだ色を迷っていて、ユザワヤの無地の生地売り場をウロウロしているところでして…
昨日は内にあった端切れと書道用の古い筆で、フラッグカラーの書き心地を試してみました。
駄目だーーー筆が柔らかすぎて、かすれて書けない…
硬め…というかめっちゃ固い丸筆が欲しいです。
文房具屋さんとか手芸屋さんをめぐりましたがなかなか見つかりません。
どなたか、うっかり洗い忘れてカッチカチになってる筆持ってませんか?(白色に限る)
ホームセンターにあるかな〜
そんなわけで、そのうちのぼりができると思います。
ほんまにできる〜?(また聞こえた…)
それでは本日も
おいしいご飯で
お元気にお過ごしください。
白haku 店主
当店のホームページはこちらです。
http://haku-mai.com/
白米・玄米・分つき米はこちら
おこめセレクトショップ白haku
〒530-0012 大阪市北区芝田1-11-8
TEL 06-7177-8778
OPEN (水)(木) 12:00〜16:00
(金)(土) 13:00〜17:00
CLOSE (日)(月)(火)(祝)
白米・ブレンド米・業務用米のお問い合わせはこちら
株式会社 梅田東米穀店中津本社
〒531-0071 大阪市北区中津3-1-19
TEL 06-6372-0703
FAX 06-6372-0704
OPEN (月)〜(土) 8:00〜16:00
CLOSE (日)(祝)